› 生活クラブ 浜松 › イベントのご案内(地区会・試食会・学習会・生産者交流会) › お袋米生産者交流会が開催されました‼️

2019年11月23日

お袋米生産者交流会が開催されました‼️

風が冷たくなってきましたね〜
そろそろ冬支度を始めようと思っているnicoちゃんです。


11月20日に
アイミティ浜松で
磐田準備会と合同開催の
『お袋米生産者交流会』が行われました‼️


生産者から
お袋米ができるまでのご苦労を聞き、
おいしさの理由を知ることができました

お袋米は、
農薬は、6成分以下(慣行栽培は約15成分)
薬剤は、生活クラブ基準で許容しているもののみ!
カメムシ対策に必要なネオニコチノイド系の農薬は不使用‼️

でも、最近の温暖化現象により、
害虫が前よりも付きやすくなっているそうで(/ _ ; )
ご苦労が絶えないそうです、、、



静岡の生活クラブでしか買えない、
お袋米‼️‼️
ほんと、オススメです



そんなお袋米を実食‼️
今日も嬉しいラインナップ


今回はのっぺい汁とおにぎりパーティ
マグロ漬け丼の具をはじめ、
生活クラブの美味しいおにぎり具材

★シャケフレークくらべ〜2種〜
★海苔くらべ〜4種〜 わぉ!豪華!
★昆布比べ〜2種〜
★明太子andたらこ
★梅干し、ツナ
★漬物盛り合わせ
などなど、、、
小さなおにぎりだけど、全部の具を試すのも大変ってほど消費材が山盛り‼️




付け合わせののっぺい汁が、また格別においしかった!味付けは、ほぼ『万能つゆ』のみって
レシピはインスタに載っています!




まんぷく〜しあわせ〜  なところに

ヨーグルトスイーツまで




生産者とお袋米のいろんな話を聞きながら食べました。
今日も美味しくお勉強できました

さぁ、お袋米、よやくらぶしましょ


豚肉学習会 & 年末・年始試食会のご案内
こめや食品・タイヘイの2生産者交流会 ご案内
せっけん学習会
フェアトレード出展の報告
自主上映「国民の選択ご報告
生産者交流会のお知らせ≪からし明太子≫
 らっしゃい!生活クラブ健康食堂始まります♡ (2025-04-21 23:23)
 「自然エネルギーアカデミー」がひらかれま~す! (2025-03-12 23:04)
 豚肉学習会 & 年末・年始試食会のご案内 (2023-09-28 16:15)
 こめや食品・タイヘイの2生産者交流会 ご案内 (2023-09-08 15:40)
 せっけん学習会 (2023-06-25 17:28)
 フェアトレード出展の報告 (2022-12-08 11:01)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お袋米生産者交流会が開催されました‼️
    コメント(0)